スポンサーサイト |
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
薔薇色のひと時・・・ |
2010/06/01(Tue)
|
![]() 昨日、一昨日と鶴来の薔薇カフェにて開催させて頂いたアロマテラピースペシャルレッスンですが、 薔薇を愛する13名の方々がご参加下さり、お蔭様で無事に終了致しました。 オーナー御夫妻様には、この日のためにご尽力頂き、皆様のお支えのもと、 私が大好きで大切に想っているこの場所で、皆様と華やかで幸福を感じる素敵なひと時を ご一緒させて頂きましたことに、心より感謝申し上げます。 ![]() お玄関には、レッスン前日にお世話になっているフラワーサロンRose jardinさまで作らせて頂いた アレンジメントをウェルカムフラワーとして飾らせて頂きました。 優雅なイヴピアッツェの香り・・・皆様「いい香り~♪」とうっとりとして下さいました。 私も大好きな香りで、何度も顔を近づけ香りを身体の隅々まで広げました。 ![]() お友達から以前プレゼントに頂いたアメリカ製のリースハンガーも、 こちらのヨーロピアンな邸宅にぴったり馴染み、素敵な演出の一役をかってくれ嬉しかったです。 ご自宅を開放されたカフェに今回初めて訪れられた方々は、 あまりにも素敵な空間に、夢心地に浸ってられました。 私も何度訪れさせてもらっても、奥様の審美眼で長い年月をかけて集められた家具や 小物の一つひとつに、うっとりと陶酔してしまいます。 カフェでは、カラフルで元気が出る色合いのイタリアンブランドtaituの食器もお取り扱いされていて、 数名の方が、お気に入りのカップやボールを見つけられご購入されていました。 食器も出逢いですよね♪ ![]() レッスンでは、香りの女王「ダマスクローズ」の美と健康の効能についてレクチャーさせて頂いた後、 ローズ、イランイラン、ゼラニウム、パルマローザなど女度アップ!のアロマをブレンドし、 ローズの花びらを加え、お姫様気分に浸れるようなバスソルトを作成して頂きました☆ 薔薇に関わるとなぜ美しくなるかご理解頂けたでしょうか? ご参加下さった生徒さんから、翌日お礼のメールを頂き、 「実は昨日と今日は生理痛がひどい日だったのですが、お薬を飲まないで大丈夫でした。 きっとアロマや薔薇のおかげですね。ありがとうございました。」 「初対面で かなり緊張していたはずなのに帰ってからも 身体に疲れはなく かえってリラックスしている自分に驚きです。」・・・etc とても嬉しいメッセージを届けて下さいました。 アロマテラピーという自然療法の素晴らしさを実感して頂けたことに、本当に喜びを感じます。 是非健康のためにアロマテラピーを今後も取り入れて下さいね。 プレゼントさせて頂いたローズウォーターも是非ご活用頂き、 ビューティー&ヘルシーのためお役立て下さい☆ ![]() ティータイム後には、薔薇ツアーと称して、奥様にガーデンの薔薇を一つひとつご紹介頂きました。 とても愉しいひと時でお話を伺うごとに奥様がどれだけ愛情を持って育てられているか伝わってきます。 こちらのイングリッシュガーデンでは約230種類の薔薇が育てられ、 秋薔薇の咲く9月頃までカフェをオープンされていますので、 まだまだこれからも咲き誇る薔薇を愛でに是非鶴来に足をお運び下さいね。 ![]() そしお庭の無農薬の薔薇で作られた奥様特製の薔薇ジャムを添えたケーキ、 ご主人様が淹れて下さる薫り高いコーヒーをご堪能下さい♪ 薔薇を食すると、顔艶が良くなりますよ。 ![]() 皆様とともに、五感で薔薇に癒されたひと時・・・喜びの心の扉が開き、幸福感に包まれました。 お越し下さいました皆様、またカフェで出会わせて頂きアロマのお話をさせて頂いた皆様、 オーナー御夫妻様、応援下さった皆様に感謝申し上げます。 素敵な時間を本当にありがとうございました。 |