スポンサーサイト |
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
香りのおくりもの |
2017/03/29(Wed)
|
![]() 花月(かげつ)、花見月(はなみずき)、夢見月(ゆめみつき) そんな素敵な名を持つ弥生でしたが、 皆様どのようにお過ごしでしたか? ![]() 私は瀬戸内にて、うさぎちゃんと遊べたり、 また新たな方との出逢いにも恵まれ、ありがたい3月でした。 (この子・・・沢山のうさちゃんの中、皆様より No.1で大人気なのです^^ 愛される・・・とはこういう事ですね 笑) ![]() 先週の土曜日には、花盛りの茨城県つくばにて、 アロマレッスンをさせて頂きました。 春は、心も身体も揺らぎがち・・・ 「香りの力でセルフケア」をテーマに、 植物が持つ様々な作用をお伝えさせて頂き 新しい季節を健やかに明るく過ごせますようにと アロマフレッシュナーをお作り頂きました。 夜、寝つきが悪く、中々眠れないのですが・・・とお悩みの方も おられたのですが、次の日メールを頂き、 昨夜はぐっすりと眠れましたとのご報告も頂戴しました。 身体は疲れているのに神経が高ぶって眠れない・・・等 眠れない理由も様々ですよね。 鎮静効果をもたらすリナロール成分が含まれた ラベンダーやゼラニウム、イランイラン、 ジャスミン、ローズ、ベルガモット等の香りを 漂わせることが睡眠改善の一助となると思いますが、 一番は、やはりご自身が心地良い香りを取り入れられることが 良いと思います。 ローズマリーなどは覚醒作用をもたらしますが、逆にこの香りで 眠りにつける方もおられるとのエビデンスもありますので、 こちらが、教科書通りではない自然の妙だと思います。 どうぞ、皆様ご自身の「快」を求められて下さいね。 ![]() それから、「人前で話す時に緊張するのですが、そんな時に 良いアロマはありますか?」とのご質問も・・・ 私も人前でお話をする時には、心臓が飛び出る位ドキドキしますし、 カラオケなどは、ありえませんし(笑) 手も口も震え、今も何故こんな生活を送っているのかと 自分でも驚くのですが、こんな状況下では呼吸が浅くなっており 深呼吸することが大切で、そのためにも、ご自身が落ち着く香りを 持ち運び、そのようなプレゼンの場面で香ると良いかもしれませんね、 依存ではなく、安心のために・・・と、アドバイスさせて頂きました。 それから、私もこれだけお風呂等で何度も話し方の練習をしても、 いつも人前に立つと緊張する性格を変えたい・・・と思った時に、 「自分がええかっこするから、恥ずかしくて緊張するんやろ! 来て下さった方々が主役なんやから、皆さんが笑ってもらえうよう 相手の目を見て、心で会話したらいいねん!」と言い聞かせてから、 少しは私らしく、和やかにお話させてもらえているように思いますとも、 お伝えさせて頂きました。 これから新たな季節も、成長のためには心への刺激は大切ですが、 必要以上の緊張をせずに過ごして頂けたらなと思います。 ![]() そしてつくばでのレッスン後、夜には・・・ イングリッシュガーデン、デビットオースティン社の テクニカルマネージャーの平岡さんを囲み、 お世話になったWith Gardenさんの店長さん達と お食事会に参加させて頂きました。 (今回こちらのフラワーショップへのご縁を繋いで下さった Hさんにも心より感謝です。) デビットオースティンのローズガーデンは、大阪府泉南にあり、 私もいつか訪れたい場所で、今春は、 何と広島県の世羅高原に、ローズガーデンが オープンするのですが、そちらも平岡さんが手がけてられます。 平岡さんは、ブルガリアの薔薇の谷にも3年ほどいらっしゃったそうで、 ダマスクローズの精油も持参していたので、香って頂いたり、 私もダマスクローズを朝摘みしてきたことなどを写真を見せお伝えし、 普段汗をかかない私が、もう大興奮でお話させて頂きました(笑) いばらきの地で、素敵な、ばら縁に乾杯です♪ ![]() それから、日曜日には・・・ 素敵な巡り合わせで、女優歴60年の大女優さんとお目にかかり、 数時間ご一緒に過ごさせて頂きました。 私の素朴な質問にも色々とお応え下さり、女優魂、 その道で御活躍されるための心の在り方などを教えて下さいました。 「今より、良くなる」 色々お聞かせ頂いた中で、私の心に残った御言葉です。 御年80歳のその妖艶な表情、少女のような表情・・・ 七変化で魅了する女優さんのように、 私も、笑顔で年齢を重ねていけたらと思います。 ![]() そして昨日は、丁度一年振りに金澤より、 小さなお嬢ちゃまとママがお越し下さいました。 レッスン前にランチを・・・と予約したのは、ウェスティンホテル 最上階にあります鉄板焼きのお店。 そちらでメニューを頂くと、何と神子原米との記載が!! 私は、金澤在住中は、あのドラマ「ナポレオンの村」のモデルの 過疎の町を活性化させた市の職員高野さんのお話を伺いに、 羽咋市まで足を運んだこともあり、ローマ法王に献上された神子原米を いつの日か頂けることを夢見ていたのです。 (残念ながら神子原米はブランド米なので、 金澤在住中も手に入らなかったのです。) それが・・・まさかのこちらで頂けるなんて感動していましたら、 神子原米は夜のみ提供されているとのこと・・・ ですが、私のこの感動をお姉さんが聞かれ、聞いてきます!と言って下さり 何と、その神子原米をお出し下さったのです。 金澤からお越しの方も、初めての経験とのことで、 まさか恵比寿の地にて、こんな素敵なご縁を頂けるとはと 二人で感動し、ありがたく頂きました。 私は、世の中の食べ物で白ご飯が一番好きです♪ (石川県産のお米は、本当に美味しかったですが、 食が豊かな金澤での生活が懐かしいです。) ![]() 一年前も、「かおりのつぶつぶ~♪」と 自然のアロマの香りを香っては、純粋無垢な天使のような笑顔で 喜んでくれていたMちゃん。 昨年は薔薇の香りが、一番のお気に入りでしたが、 今年もイランイランなどお花の香りを気に入ってくれました。 手作りのアロマシャンプーや薔薇の花びら入りバスソルトで、 お姫様気分のバスタイムを過ごしてもらえるといいな。 ![]() 9歳の女の子がこんな心に響くお手紙をかけるのか・・・と思う 丁寧な美しい文字で私にメッセージを届けてくれたMちゃん。 これからどんな素敵な女性に成長するか私も楽しみです。 大人になった時、香りと共に微笑んだ時間を、心の片隅に 覚えてもらえていたら幸いです。 Mちゃんはピアノの練習も頑張っているそうですが、 四季折々、自然の香りに触れ、五感を満たすことで、 より感性豊かな女性になられることでしょうね。 また来年も素敵な一日をご一緒出来ますように・・・ ![]() そして、夢見月の締めくくりには・・・今年も京の都へ。 昨年お世話になった鴨川沿いのお宿にて、 グループレッスンをさせて頂きます。 ![]() 皆様が、より輝き、幸せのご縁が繋がるように祈りを込めて作った 私のオリジナルのキフィーを薫香したり・・・ ![]() 香りの宝石と呼ばれる、私が昨年タスマニア島にて出逢った 世界でも数十キロのみ抽出される世界でも極少の貴重な ボロニアの精油もお持ちしまして、ハッピーアロマフレグランスを 多くの精油で調合してお創り頂きますね。 きっと個人的にこの精油に触れ香れる方は、世界でも僅かで 私も大変光栄でありがたいことに思っていますが、 皆でこの素敵な経験を共有したいです♪ ![]() 温かく優しい方々と共に、穏やかに心通わせ、 様々な地で、こんなワクワクな時間を持たせて頂けるのも、 全ては自然の香りが運んでくれたご縁・・・ 香りのおくりものに、ありがとう。 スポンサーサイト
|